オンラインセミナー:現役弁護士が語る ベンチャー法務の要点
今回のイベントでは、スタートアップに特化したプロフェッショナルファームAZXのパートナー弁護士である石田先生に、スタートアップの起業家として最低限理解しておくべき法律の基礎につきレクチャー頂きます。
▼参加はこちら▼
https://v-20200624.peatix.com/
■日時
2020年6月24日(水)18:00~19:00
■参加対象者
スタートアップの起業家、起業予定の方
■詳細
起業家にとってしなければならないことが山ほどある中で、法務面は後回しになっていませんか?
しかし、せっかく新しいビジネスモデルを思いついたとしても、それが法令に違反している場合には、IPOやM&Aはおろか投資さえ受けれなくなってしまうことがあります。
また、ソフトウェア開発契約、 投資契約等を締結する際に契約内容を精査しなかったことで自社に不利な契約が締結された場合には、そのことがIPOやM&Aの足かせになってしまうこともあります。
そこで、今回は、スタートアップ法務の経験が豊富な石田先生に、転ばぬ先の杖として、スタートアップの法務戦略、ビジネスモデルの適法性、資本政策の基本的な考え方と投資契約など、起業家、起業予定の方が最低限して理解しておくべきことについてお話頂きます。
■注意事項
営業目的の方、法律事務所所属の弁護士・事務員の方、および運営事務局が不適切と判断した方のご参加はご遠慮いただいております。
■講師略歴
AZX Professionals Group
パートナー 弁護士 石田 学 氏
政府系金融機関の社内弁護士を経て、現在、AZX総合法律事務所所属。現事務所では、主にベンチャー企業に対して、会社の設立手続、利用規約、投資契約書など各種契約書の作成・レビュー、紛争対応、資金調達、M&A、上場支援等の法務サービスを提供。
■料金
ベンチャー稲門会会員:無料
非会員:2,000円
※ZoomでのWEB開催となります。
※Peatixからお申込みいただいた方に前日までメールでリンクをお送りいたします。
確実に受信できるメールアドレスをご記入ください。
※2020年度の会員在籍の確認が取れない場合は、事務局よりご連絡させていただきます。
入会ご希望の方は事務局までお願い致します。入会資格については下記をご確認ください。
https://v-tomonkai.org/org/member/
※オンラインセミナーでは学生割引はございません。
■定員
100名
■ベンチャー稲門会とは
早稲田大学出身のベンチャー企業経営者の会です。
<新規会員申し込みの方はこちらから↓>
https://v-tomonkai.org/contact/